代演で5年ぶりに伊東ひぐらし寄席へ伺いました!!
 五年ぶりに伊東ひぐらし寄席へ。
 師匠の地元の会です。
 今楽屋の人手が足りないそうです。前座の扇ぱいが急遽池袋演芸場の昼席に入らなくてはならなくなり、当日朝に代演でいくことになりました。
 五年前はまだコロナもなかったころですよ。
 世の中は変わりました。
 世の中は変わりましたが、開演前に食事に行くこちらの中華は変わりません。
 会場近くの幸華さん。チャーハンは見た目もきれいでもちろん美味しいです!シュウマイもおまけしてくださいました。
 毎年記念撮影をしますので16年分の写真が壁に貼られています。
 前回も楽一兄さんと来ていました!
 楽一兄さんが大谷翔平のお父さんに似ているよと教えてくれました。
 どうですか??
 当日の変更でめくりもなかったのですが、食事に出ている間になんと5年前のめくりを探して出してきてくださいました!!感激!!ありがとうございます!!
 締め込み   遊京
 明烏     扇遊
        楽一
 妾馬     扇遊
 満席大勢のお客様の前で勉強させていただきました。
 途中携帯が鳴ってあせりましたが、お客様ついてきてくださって良かったぁ。
 ご来場のお客様、ありがとうございました!!
 伊東の銘菓をたくさん頂戴しました!!
 特に有名なホールインワンは写真を撮る前に食べちゃいました。
 まだホールインワンを見たことがない方。
 決してホールインワンをみても、かもめのたまごみたいだななんて言ってはいけませんよ。🙊コーヒーによく合う美味しいお菓子です☕
 久しぶりにお供ができて嬉しい旅となりました。楽一兄さん、最近ブログに力を入れているそうですよ!チェックしてみてください!!
 明日10月6日は新宿末廣亭の出番です。
 遊京は12時前ごろの上がりです。トリは扇辰師匠です。ご来場お待ちしております!!


