第55回理想の遊京。ご来場誠にありがとうございました!!
船徳
忍三重
二席申し上げました。
船徳は最近20分くらいでやることが多いのですが今日はフルバージョンで。若い衆がしくじり話をするくだり、だれ場とも言われるのですが、私はわりと好きです。
できればどのネタも全部やりたいとは思うのですが、力不足でそうもいかない現状もあります。本日は勉強させていただきました!!
ネタおろしが忍三重。
小満ん師匠が長谷川伸の小説をもとに作られた噺です。元の小説はまだまだ先があります。
一席としてみると、この切り方が見事だと、恐れ多くも私は思います。
船が出てくる噺は少ないですし、なかなかロマンのある旅ネタでいい噺だと思います。
「披露目でやりなよ。」と笑いながらおっしゃってくださったのですが、今日の感じだとなかなか難しそうです。
ただ、必ずこの先も残っていくネタになると思いますので自分も工夫をしながら毎年かけていきたいと思いました。好きなネタが増えたなぁという幸せな一日でした。
次回はすみません!平日夜です。
また会場も変わります。
というか、戻ります。
神田連雀亭での勉強会。アクリル板がないところを探しておりましたところ、千駄木KLASSさんと出会いました。千駄木は最初に勉強会を始めた場所なので初心を思い出したといいますか、このタイミングで開催できたのは良かったです。
この一年お世話になりました!!
連雀亭のアクリル板もなくなりましたので、ここで連雀亭へ戻ります。
8月7日(水)神田連雀亭にて18時45分開演です。
ただ、18時30分から高座に上がります。
ここのところ、短いネタを本当にやっていないのです。狸札、金明竹、一目上がり、のめる、まんじゅう怖い、子ほめ、などなど前座の頃からやっているネタを今年一度もかけていないんです。
これはよくないので、前座として開演前の18時30分から余計なマクラなしで(これ重要。)初心にかえって前座のように15分勉強したいと思います。
18時20分とか25分に開場しますが、一席目の間はご遠慮なくお入りください。また、その間にいらっしゃる方に眉をひそめないでください😊
18時45分からマクラもふって、今までのようにネタおろし含む2席、1時間の公演で20時前に終演します。ご来場お待ちしております!!
予約は真打昇進近いので自分でやります。
irifune.rakugo@outlook.jp
までお願いいたします!!
明日は井の頭de落語会!!