仏子のはなみずき会!まっつぐ遊京!いよいよ!明日から鈴本演芸場!
本日は朝から仏子へ。ぶし。
葬儀屋のいわさきさんがお手伝いされている地域寄席へ伺いました。
はなみずき会のみなさまの前での一席でした。
一蔵兄さんにお声がけいただきました。真打前の高座はありがたいです!!
子ほめ
井戸の茶碗
一時間で二席申し上げました。
披露目の宣伝までさせていただきました。池袋までは一本ですよ!ぜひお運びください!!
なんとお土産まで頂戴しました。
近所のお店なんですといただいたのが
柏餅!!
小嶋屋さんというお店のものです。
きれいなので並べてみました。
ピンクは味噌餡です。
これが食べてびっくり。できたででやわらかいのなんの。
今まで食べたお餅で一番美味しかったです!!感動!!
帰宅して明日のまっつぐ遊京!の準備です。
名簿の確認。お釣りや出演料の準備。
大丈夫かしら。稽古もしなくちゃ。
他にも手ぬぐいが届いたり、口上書の原稿をいただいたり、なんだか急に進展して参りました!!
明日のご来場お待ちしております。当日券も出ますのでぜひ!
その前に明日は鈴本演芸場の出番です。
トリは花形演芸大賞の大賞を受賞された㐂三郎師匠!
遊京の出番は15,16,17,19,20日の12時30分上がり。この画像を提示すると割引もあるようです。ぜひぜひお運びください。ご来場お待ちしております!!