松山中学・松山東高の同窓会で一席。七月中席の鈴本演芸場もよろしくお願いします!
鈴本演芸場お暑い中をご来場誠にありがとうございました!
11時半にアルカディア市ヶ谷へ。高座チェックやご挨拶などして鈴本演芸場へ。
新聞記事を申し上げました。
着物で飛び出して再びアルカディア市ヶ谷へ。
松山中学・松山東高同窓会の関東支部で高座に上がらせていただきました!
松山中学といえば正岡子規。
せっかくの機会なので正岡子規と夏目漱石が寄席をきっかけに仲良くなったという話から、正岡子規の落語「のぼさんと野球」
もう一席は 「徂徠豆腐」を申し上げました。
披露興行の宣伝もさせていただき大変ありがたい機会となりました!
先輩方、後輩のみなさまの応援が心強いです。松山中学、松山東高の名前の入った後ろ幕を高座にかけられる日が今から楽しみです。
がんばっていきまっしょい!
また7月も寄席の出番をいただいております。
7月中席は鈴本演芸場で師匠扇遊がトリです。
私も仲入り後の深い出番に一本で入れていただきました。
二ツ目でこのように出番をいただけるのは大変珍しいことで、まず嬉しい!そして緊張!あと楽しみ!
(仲入り後がまっつぐ遊京!です!)
お越しいただけますと、より一層秋の披露目がお楽しみいただけるのではないかと思います。
お暑い中を恐縮ですがご来場お待ちしております。
さて、本日は神田連雀亭とB3です。ご来場お待ちしております!