東京かわら版11月号
東京かわら版11月号はさん遊師匠と小里ん師匠!お〜っ!!となった表紙!嬉しいです。
さらにまた嬉しいのが!
Golden Bear さんの「師匠お似合いですよ」のコーナーに取り上げていただきました!
土井ラブ平さんありがとうございます。
そうかぁ私も対外的には師匠かぁ。
あとやはり芹澤興人さんに似ているのですね🤭
小平太兄さんにも言っていただきました笑
見てください〜
さて、明日は駿菊師匠と八條図書館で怪談噺の会。明後日は国立演芸場主催、深川江戸資料館での落語協会真打昇進披露興行千秋楽。
少し残席ございます。
国立演芸場の電話やサイトで予約、セブンイレブンで発券のようです。
あと20席ほどで残っていれば当日券となるそうです。
半蔵門でなく清澄白河です!ご来場お待ちしております😊
◯11月9日(日) 13時開演
『国立演芸場寄席 真打昇進披露公演』
場所 ※深川江戸資料館
木戸銭 2300円
チケット 電話またはインターネット予約でお求めくださいませ。
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2025/1101/
〇11月23日(日)昼 14時開演
『井の頭de落語会新真打だよSP』
場所「吉祥寺」武蔵野公会堂 (武蔵野市吉祥寺南町1丁目6番22号) 特別出演 林家正蔵 柳家花いち 古今亭志ん橋 入船亭扇白 木戸銭 当日2500円 ご予約2000円 高校生以下1000円 ご予約 070-6454-8715(留守電 SMS可)



