入船亭遊京大全2

噺家、入船亭遊京の高座のご案内です。

  • カレンダー
  • Radiotalk
  • 旧ブログ
  • 中国旅日記
  • 宣材写真
  • プライバシーポリシー
  • カレンダー
  • Radiotalk
  • 旧ブログ
  • 中国旅日記
  • 宣材写真
  • プライバシーポリシー
ホーム アーカイブ: 3月 2023

連雀亭日替わり昼席で人間力の勉強

連雀亭日替わり昼席で人間力の勉強

2023年3月31日金曜日
日常
落語会
すごくおいしい町中華発見!!  ところで、連雀亭日替わり昼席ありがとうございました!    新聞記事   遊京  長短槍試合  いちか  大工調べ   一花  花筏     志の彦  人気者のメンバーのおかげで以…

明日は遊京贔屓の会です。

明日は遊京贔屓の会です。

2023年3月31日金曜日
少しお席あるそうです。  事前精算が必要でご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。  ご来場お待ちしております! ○4月1日(土)夜 18時開演(~19時30分)   第9回遊京贔屓の会  場所 小石川…

飛鳥山に歴史あり 花見と充実の北区博物館

飛鳥山に歴史あり 花見と充実の北区博物館

2023年3月30日木曜日
日常
今日も花見の名所へ。  王子の飛鳥山です。  渋沢栄一の博物館など三つも博物館があるのですね。  北区王子博物館へ入ってみました。  高床式倉庫がお出迎え。  歴史のある場所ですねぇ。  いろは亭のある上中里の貝塚の…

銭湯で上野の花の噂かな?

銭湯で上野の花の噂かな?

2023年3月29日水曜日
日常
上野公園は人でいっぱいです。  花いち兄さんが花見に誘ってくださいました!!  いやぁ、見ごろですねぇ。  今踊りを習っているので少し遅れてしまいました。    ついでい床屋にもいかなくちゃいけないし。あー忙し忙し。…

南阿佐ヶ谷すずらん通り落語会 中華オトノハ 麻婆豆腐

南阿佐ヶ谷すずらん通り落語会 中華オトノハ 麻婆豆腐

2023年3月28日火曜日
日常
落語会
南阿佐ヶ谷すずらん通り落語会、ご来場誠にありがとうございました!!  のめる  子別れ通し  どちらも久しぶり!!  ネタが増えてくるとやらないネタが出てきます。  だからこういう会をやらせていただけるのは本当にあり…

神田連雀亭そばで広島お好焼き、もみじ屋

神田連雀亭そばで広島お好焼き、もみじ屋

2023年3月27日月曜日
落語会
連雀亭近くの新しいお店に入ってみました! もみじ屋さん 広島お好み焼きです。 この時期の茄子も美味しかったなぁ🍆 この木はもみじではないんです。 広島お好み焼きはボリュームがあるんですけど軽いのがいいですね!! ごち…

勉強の一日

勉強の一日

2023年3月26日日曜日
落語会
昼は国立演芸場でいがぐみさん主催の師匠の独演会!!  すごいなぁ。。。  袖から勉強させていただきました!!  夜も勉強!!   自分の勉強会、理想の遊京。でした!  お足元の悪い中をご来場のお客様!誠にあり…

明日は勉強会です

明日は勉強会です

2023年3月24日金曜日
日常
湯切りしてからかやく入れていないのに気づきました。  勉強会前日って感じ。  気がそっちいってるんですよね。  あとから入れて分かったのですが、かやく自体に味がついている。  濃いめで美味しかったですよ。  …
新しい投稿 前の投稿 ホーム

ラベル

  • B3
  • スケジュール
  • 四コマ
  • 日常
  • 落語会

検索

人気記事

  • 8月予定(連雀亭出番変更)
  • 7月予定(30三木助師匠の会追加)
  • 6月予定
  • 3月予定(三月中席 新宿末廣亭追加)
  • 4月予定(27連雀亭変更→21)

アーカイブ

  • ► 2023 291
    • ► 12月 2
    • ► 11月 30
    • ► 10月 30
    • ► 9月 24
    • ► 8月 21
    • ► 7月 23
    • ► 6月 19
    • ► 5月 29
    • ► 4月 26
    • ► 3月 27
      • 連雀亭日替わり昼席で人間力の勉強
      • 明日は遊京贔屓の会です。
      • 飛鳥山に歴史あり 花見と充実の北区博物館
      • 銭湯で上野の花の噂かな?
      • 南阿佐ヶ谷すずらん通り落語会 中華オトノハ 麻婆豆腐
      • 神田連雀亭そばで広島お好焼き、もみじ屋
      • 勉強の一日
      • 明日は勉強会です
      • 神戸アンパンマンミュージアム
      • 千穐楽ありがとうございました!!
      • 神戸の鴻華園のコース
      • 今日は何の日
      • 新宿東南口、たかとおこひがんざくら
      • 寄席のこうざ、の、じけん
      • 第38回南阿佐ヶ谷すずらん通り落語会でした!炭火焼きたん亭
      • 5年ぶりの秩父登豚会でした!明日は南阿佐ヶ谷すずらん通り落語会と新宿末廣亭!!
      • ぼんやりして危なかった日
      • 鈴本演芸場ありがとうございました!三月中席は新宿末廣亭、今日は連雀亭日替わり昼席です!
      • 竹千代さんと梶原いろは亭水曜若手寄席!久しぶりに喫茶「山の音」♪
      • リバティのアンパンマン?
      • 落語協会に会場をうつしてのB3でした!
      • 第144回中目黒落語会でした!今日は落語協会でB3です!
      • 弥次郎記念日
      • 明日は連雀亭と中目黒落語会です!
      • 扇橋兄さんが鈴本演芸場で初トリ!
      • 熱海の夜でした!三月上席は扇橋兄さんの初トリです!
      • 信号待ち
    • ► 2月 31
    • ► 1月 29
Powered by Blogger

© 入船亭遊京大全2 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo