座・高円寺にて杉並区こども伝統芸能わくわく体験でした!!
 座・高円寺へ。地下の座・高円寺2で
 「こども伝統芸能わくわく体験」!!
 ジュゲムスマイルズさんにお世話になりました。
 こちらは、子供さんとその親御さんを対象とした落語会です。師匠と二人で伺いました。
 いい会場ですねえ。
 めくりには「満員御禮」
 「禮」???
 これで満員御礼と読むそうです。私もこの日、師匠の解説で知りました。
 満席!
 遊京はまず一席。道具やをもうしあげました。古典落語が現代のこどもたちにもそのままウケているのって高座の上から感動するんです。ありがたいです。
 次に師匠の仕草解説です。
 あまり師弟で学校公演というのはありませんし、貴重です。私もそでから拝見。
 師匠のもう一席までの間が体験コーナーです。
 代表の子二人に上がっていただき、小咄、それからそばを実際に高座で食べてもらいました。
 実際に食べるといいましても本当にそばは食べませんよ。エアーそばです。
 小咄は上がったその場で教えるんですが、みんなすぐにできるのがすごい!!
 時間がなくて二人しか上がってもらえないのが心苦しかったです。手をあげてくださった方ごめんなさい。
 そばを食べるのは客席のみなさまにも一緒にやっていただきました。
 これからは「今日の晩ごはんはエアーそばで。」なんて家庭も出てくるかもしれませんね。
 ご来場の皆様、ありがとうございました。またいつかどこかで落語を楽しんでいただけると嬉しいです!!

