遊京最後のながめ余興場。菊華寄席でした!すし処さいとうさん第一回落語会


 二日酔い&むくんでいますが、いやぁ〜いいお天気!!

 
 もう4度目かしら。ありがとうございます!


 ながめ余興場の菊華寄席へお声がけいただきました!!吉馬さんと萬次郎さんと楽しい楽屋😉ゴシップ好きだなぁ。笑








 秋ですねぇ。




 丁度今週がきれいに咲いたそうです。


 いいときに来ました。







 菊でつくった赤城山、お見事!!😄




 ヒエッ



 みんな驚いていました。



 1部2部合わせて入場者数は650名様。ありがとうございました!!

 二部で吉馬さんが高座から聞いたら、通しの方も大勢!!

 たくさんの方が一部のあとまた聞こうと来てくれたなんてとっても嬉しい!!😆



 (マイクチェック中に飛び六方で花道のチェックを始める萬次郎さん。興奮したんだね。)


 真田小僧 萬次郎
 新聞記事 遊京
 うどんや 吉馬

 がまの油 吉馬
 鳥根問  萬次郎
 徂徠豆腐 遊京


(撮影 吉馬さん)


 真打昇進まで一年をきりました。


 最後の菊華寄席の高座だと思うとさびしい!😭

 あとお二人も素晴らしい!!ものすごくウケていました!!世話人さんも帰り際にいい回だったよ〜と3人セットで褒めてくださいました。

 ご来場のお客様、誠にありがとうございました!!スタッフのながめ黒子の会のみなさまお疲れ様でした🙇

 ありがたいことにもう一件、お話をいただき、吉馬さん、萬次郎さんとはお別れ。



 お二人をお見送りしたあとスタッフの方から伺ったお話。

 お父さまが戦争に行く前、最後に親と一緒に家族でながめ余興場に行き、芝居を楽しんだそうです。

 シベリアにも抑留されたそうですが、その頃国元に送った親への手紙には「ながめ余興場はまだやっていますか。」と書かれてありました。

 「私の父は、またあそこで芝居をみたい、という思いで生き抜いたんだと思うんです。うちだけでなく、たくさんの方のそういう思いの詰まった場所だから、私たちはここを守りたいんです。」と伺いました。


 こちらへ伺えて良かったです。末永くこの会も続いていってほしいです。




 さて、夜はこちらへ。


 



 なんと素敵な……



 すし処 さいとうさん。

 地元で大変評判の名店です。


 なんとお店で初めての落語会!!

 よろしいのでしょうか。

 ご縁をいただきありがとうございます!!




 素敵な高座をご用意くださいました。

 初めて来たところなのでいろいろと、気になるところをお伝えしたのですが、快くご対応いただきました。

 ありがとうございます。


 時そば
 御神酒徳利


 私の全力!!

 
 



 終演後はみなさまと電車があるので少しだけ一杯。群馬、青森、北海道、美味しい日本酒をいろいろいただきました。もっと電車が遅ければ!!😂


 ご来場のみなさま、ありがとうございました!!


 大将が慌てて「またね。」と紙袋を持たせてくださいました。



 特急に乗り込んで開けます。

 お寿司〜!!柿も鮮やか!!

 



 このとき、あれ?お箸と醤油は?と思った我が身を恥じます。

 
 いや、本当に美味しかったです。

 味だけでなく、触った感じ、食感、お寿司をたべながらおもしろいと思いました。なにこれ!!

 ごちそうさまでした。

 最高の贅沢をさせていただきました。特急りょうもう号の車内で一番幸せな自信があります。

 また食べたいです〜!!


 お客様もみなさん親切で。
 こんなにいい思いをしていいのかなぁ。

 ありがとうございました。


 とってもよき一日となりました!!


 さて、


 明日18日月曜日は落語協会で市童兄さん、小もんくんと毎月開催のB3 です。

 さらに朝から真打の説明会と、松山東高校のOB会会報誌の取材もあって充実の一日となりそうです。

 ご来場お待ちしております!!