満員御礼!!福袋演芸場卒業公演!!

 福袋演芸場!

 池袋演芸場にて二ツ目が旗日にやっている会です。真打に昇進すると出られませんので今日は卒業公演です!!

 秋の新真打が揃いました。

 オープニングトークから。

 グッズとしても販売します!! 

 猫ハ師匠デザインの手ぬぐいを紹介😊 


 宗論    なな子

 近日息子  馬久

 サイン   馬雀

 粗忽の使者 遊京

 文七元結  やなぎ

 100名を超えるお客さま!!演者一同大喜びです。😭


 披露興行チケットのご購入もありがとうございました。

 九月下席の鈴本演芸場、出演者も発表されましたね……!!いやぁ改めて豪華メンバー!!😮

 私の初日は完売まで手持ちあとわずかとなりました。今週まだ会がありますのでそこで販売いたします。残ったらぴあに戻すか、当日券とするか考え中です。

 トリ二日目の28日は日曜夜ということもあり、なかなか苦戦しております。とはいえ、こちらもあと40席ほど。これ苦戦とは言わないですね。できる限りのことをやりたいと思います。

 新宿末廣亭はお陰様でかなり前売り券が出ております。330枚という私の売れる限界の枚数まできました。ありがとうございます。

 4日土曜日は混雑が予想されます。さらにぴあで買ってくださっている方などもいらっしゃいますので万が一集中してしまった場合はお立ち見、札止めの可能性があります。(そのようにお伝えするよう言われております)

 今日までお陰様でチケットぴあとは別に978枚手持ち分から売れました。出演者が私しかわかっていないチケットをありがとうございます🙇悔いのない高座をつとめたいです!!できれば楽しみたい!!ご来場お待ちしております。

 

 長々と失礼しました。

 明日、明後日も池袋演芸場へ伺います。

 若手の師匠方だけの寄席というおもしろい趣向なんです。楽しみ!!

 16日風柳兄さん、17日は桃花姉さんがトリです。ご来場お待ちしております!!


 夜は鈴座カフェさんで遊京二十傑最終回。「錦の袈裟」「鉄拐」ネタ出しです。ご来場お待ちしております!!